fc2ブログ

最新案内

2018.07.18

アストロダイス茶話会開催(8/5午後)のお知らせ

お知らせ

[*こちらは、定期的に行っている「星の茶話会」ではありません。長らく占星学に携わっておられる辻一花さんとの共催で、外部にて行うものです。…いつもの「星の茶話会」は8月末か9月初めの日曜日に行う予定なので、お間違いなく]
アストロダイスというのは、それぞれ12サイン、10惑星+ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル、12ハウスが描かれた正12面体の3つのサイコロを使って占うもので、このところ使ってみる人が増えてきているようです。
 ホラリー的な占いや、タロットカードの占星術バージョンのような使い方ができ、
楽しみながら星の知識に慣れ親しむこともできるというツール…。
 私と辻さんのもとに、名古屋のアストロルナハウス・金子雅子先生からレジュメが送られてきたことから、
これを使った集まりをしてみようということになりました。
 参加者にはアストロダイスとアストロルナハウス作成のレジュメを配布します。
(ダイスはすでに持っていて不要という場合は、下記バッチフラワーレメディー用のボトルと交換可)
 
●下記に、共催者である辻一花さんがお書きになった告知文を掲載いたします。
 参加者特典として、この夏の通常とは違う波動を緩和するためにも、辻さんがバッチフラワーレメディー(フラワーエッセンス)を無料でお分けくださるそうです。
 暑いさなかではありますが、私たちと一緒にアストロダイスを試してみようという方は、こぞってご参加くださいませ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アストロダイス茶話会 
8月5日(日)14:00~16:00
場所:新宿…場所の詳細については、申し込み後にご案内メールを送付いたします。
料金 4000円(税込) 当日支払い

アストロダイス1セットを当日配布します
各自、お飲み物代別途必要
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨年から、名古屋の大御所占星家・金子雅子先生とスピカ先生がアストロダイスを楽しんでおり、
青木良二先生を招いてレクチャーを開催したりと試行錯誤した結果、これらをまとめたレジュメが回ってきました。
そこでみなさんと一緒にアストロダイスを実験してみようじゃないかと思いつき、茶話会を開催します。
当日はラメールアリス先生と私、二人の占星家がおりますので、ご自身のチャートでわからない事があれば気楽に質問できます。

さて今週の終わりから、そろそろ“Eclipse”のシーズンに入ります。
7月13日日食
7月28日月食
8月11日日食
今シーズンは食が3回続き、うち日食が2回だということ、7月28日の月食では大接近する火星ががっつりT字を組むため、
世の中の不安定感もさることながら、影響を受ける方、とくにフィクスドの初期度数に天体がある方はキツイかと思います。
少しでも緩和できればと思い、バッチフラワーレメディー38種を無料で用意します。
http://www.bachflower.gr.jp/bfr/bfr_38.html
ご自身のペットボトルに入れても良し(2日くらいもつ)、
ご自身で30ml程度のスポイト付き遮光瓶をお持ちになるか(2週間程度もつ)
希望される方には遮光ストックポトル(500円別途)を用意します。
http://www.bachflower.gr.jp/bfr/bfr_bottle.html

アストロダイスをコロコロ転がして遊び、占星術のお話をして気になる事があれば質問、
心身を整えるためにフラワーレメディーを使ってみよう、という感じ。
そして一花のお友達ラメールアリスさんは誠実で芯の通った、素敵な占星家です。 
心温まる、楽しい会になるでしょう。
アットホームな会にするため少人数の募集となります。
早めにお申し込みください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 このブログ記事を読んでアストロダイス茶話会に参加しようという方は、私ラメールアリス宛にメールでお申し込みください。(準備の都合上、1週間前までにお申し込みいただきますよう、お願いいたします)
 以上、よろしくお願いいたします

2018.07.08

次回 星の茶話会は8月末または9月初めの日曜午後

お知らせ

2カ月余に一度ほどの開催で、占星学のお喋りを楽しんでおります星の茶話会ですが、次回は8月末か9月初めの日曜午後になる予定です。
いつものように14時から開催いたしますので、参加を希望される方はスケジュールのやりくりをお願いいたします。
日程は8月に入ったら決定し、ブログとこちらのお知らせ欄にて告知いたします。

以上、よろしくお願いいたします☆